昔から美容と健康に良いと伝えられている
24種類の天然野草をバランス良く配合しました
まず、中身を羅列します。これを見ただけで利いてくる感じがします。
・どくだみ・はと麦・はぶ茶・そば茶・ほうじ茶・くこの葉・くこの実・桑・ききょう・くま笹・甘草・すぎな・紅花・霊芝・浜茶・アロエ・杜仲・あまちゃづる・びわ・明日葉・菊花・松葉・月見草・よもぎ
以上の野草を、絶妙なバランスで配合したのが「仙人野草茶」です。
名前に負けない栄養成分たっぷりの健康茶です。
また、栄養成分だけでなく、味の調合も良いため
リピーターさんが多く、ナチュラルでは人気の商品です。
こんな方にオススメします
・健康のためにお茶を選んでいるけれど、まだ決まらない方
・一度に色々試してみたいけれど、一つ一つは量が多いという方
・お友達やご家族にプレゼントしてみたい方
・腸を整えたい方、栄養が偏っていると感じる方
ナチュラルの健康茶は、遠赤外線滅菌処理済みです。
安心してお召し上がり頂けます。
どんな味?
店長
「味は、どの茶葉が多く入るかで多少違いますが、とても飲みやすいお茶です。」
当サイトでは、数量が限られている商品以外は、大量購入が可能です。ただし、弊店や問屋・メーカーに在庫がない場合はお客様のご希望に添えないことがございます。現在、輸入商品は世界情勢の影響で大きく遅延が出ています。ご注文いただいた商品が長期欠品の場合は、申し訳ございません。また、着日指定につきましても同様となります。そのため、事前にご了承いただきますようお願い申し上げます。在庫状況につきましては、随時更新しておりますが、タイムラグによりご注文いただいた商品が売り切れとなる場合がございます。その際には、誠に申し訳ございませんが、キャンセルさせていただくこともございますので、あらかじめご了承ください。何かご不明な点がございましたら、お気軽にお問い合わせください。お客様によりよいショッピング体験を提供するために、全力でサポートさせていただきます。 この商品について問い合わせる
レビュー
1件のレビューが投稿されています
レビューでポイントを獲得しましょう
ご購入いただいた商品に対するレビューを投稿していただくと、100ポイントのショップポイントを贈呈いたします。レビューは50文字以上でお願いします。投稿いただいたレビューはスタッフによる内容の精査を経て、ポイントが贈与されます。お客様の率直なご意見をお待ちしております。
「仙人野草茶 300g」を買った人はこんな商品も買っています
-
896円(税込)お茶碗に「味噌・癒やしのみそ汁だし・ネギ等」を入れ、お湯を注ぐだけで、手軽におみそ汁をお召し上がりいただけます。 使用量の目安は小さじすり切り1杯でみそ汁2杯分(300ml)です。 ※お好みで増減して下さい。1袋で約50〜60人分のみそ汁を作ることができます。
-
1,296円(税込)含有成分「アミグダリン」は、20カ国以上で、ガン治療薬として用いられています。また、カラダの毒素を解毒する作用があるため、新陳代謝を促します。よって、美肌・美容のサポート、ダイエットのサポートにオススメです。
-
831円(税込)実際に大根を漬け込んで熟成させたぬか床だから大根のうま味がたっぷり入っています。 面倒な手順は一切ありません。きゅうりやなすをぬか床に入れるだけでぬか漬けができます。
特選!おススメ商品
チャーガ茶(カバノアナタケ) 2g×30袋2,036円(税込)チャーガは、シラカバなどの幹に寄生する耐寒性のキノコで、日本名ではカバノアナタケと言われるものの菌糸体で多くの有効成分をもっています。多糖類のβ-グルカンで、他のキノコに比べると含有量が高とされ、元・楽天監督・野村氏も家族で愛用中!
店舗で売れてる「健康茶」
売れ筋商品
ナチュラルオリジナル 桑の葉茶 30TB1,458円(税込)店舗で人気野草売れ筋1位太りにくい体づくりに役立つ桑の葉茶。桑葉にはカルシウム・マグネシウムや鉄のほか、特有の有用成分が含まれる。利尿作用や脚や顔のむくみ解消に効果的なカリウム含有。自然食品店ナチュラル、人気ナンバーワン健康茶。割引商品
ナチュラルオリジナル スギナ茶 30TB1,283円(税込)定価:1,425円(税込)ミネラルは私たちのカラダに欠かせない栄養素です。毎日の健康保持に「スギナ茶」をお役立て下さい。特選!おススメ商品
チャーガ茶(カバノアナタケ) 2g×30袋2,036円(税込)チャーガは、シラカバなどの幹に寄生する耐寒性のキノコで、日本名ではカバノアナタケと言われるものの菌糸体で多くの有効成分をもっています。多糖類のβ-グルカンで、他のキノコに比べると含有量が高とされ、元・楽天監督・野村氏も家族で愛用中!なたまめ(刀豆)茶 3g×24TB
1,522円(税込)人気の健康茶!腎臓の気になる方にオススメです!刀豆(ナタマメ)は、東南アジア原産のマメ科の植物で、さやが刀または鉈(ナタ)に似ていることから、刀豆と名づけられました。
美味しくて、たくさんの野草の良い成分がとれて、良い商品ですね♪