ムソー
全96商品
-
421円(税31円)厳選した香り高いスパイスと新鮮な生野菜・果物を使用し、直火の釜で少量ずつ時間をかけて焙煎した中辛タイプのカレールゥです。
-
421円(税31円)完熟りんごとフルーツチャツネをスパイスで調和させ少量ずつ直火で丹念に焼き上げた甘口タイプのカレールゥです。 国産小麦粉使用し、カラメル色素は不使用で自然な色味です。
-
399円(税29円)国内産小麦粉、国産はちみつなどを素材にした、子供から大人まで食べやすいコクと香りの中辛タイプのカレールゥ(辛みスパイス付き)
-
1,317円(税97円)☆なたね油には体内で作り出すことのできない必須脂肪酸(リノール酸、リノレン酸、オレイン酸)が含まれています。 ☆遺伝子組換え原料不使用、一番搾りのなたねサラダ油です。 ☆「湯洗い」によって油の不純物を取り除いています。
-
756円(税56円)☆なたね油には体内で作り出すことのできない必須脂肪酸(リノール酸、リノレン酸、オレイン酸)が含まれています。 ☆遺伝子組換え原料不使用、一番搾りのなたねサラダ油です。 ☆「湯洗い」によって油の不純物を取り除いています。
-
972円(税72円)北海道滝川産「キザキノナタネ」の圧搾一番搾りを、薬品を使用せず、湯洗いなど物理的な方法で精製しました。淡白で軽い風味のサラダ油です。
-
918円(税68円)☆自給率が低い希少な国産菜種の中でも、たきかわナタネ生産組合(北海道滝川市)の菜種を限定使用。 ☆純国産種の「キザキノナタネ」を使用しています。 ☆一番搾り(圧搾法)の油のみを、お湯で不純物を洗い流す独特の製法で仕上げました。まろやかな味わいと風味をお届けします。
-
1,296円(税96円)北海道滝川産「キザキノナタネ」の圧搾一番搾りを、薬品を使用せず、湯洗いなど物理的な方法で精製しました。淡白で軽い風味のサラダ油です。 使いやすいPETボトルタイプ。
-
658円(税48円)精選された原料のごまを焙煎せずに蒸して圧搾しているので焙煎胡麻油独特の香りがなく、色もほぼ透明ですが、ごま本来の旨みがある胡麻油です。
-
2,484円(税184円)精選された原料のごまを焙煎せずに蒸して圧搾しているので焙煎胡麻油独特の香りがなく、色もほぼ透明ですが、ごま本来の旨みがある胡麻油です。
-
907円(税67円)スペイン南部アンダルシアの広大なオリーブ農園で栽培されたオリーブの実を使用。化学溶剤を使わず、30℃以下で低温圧搾したエクストラバージンオリーブオイルです。
-
1,998円(税148円)スペイン南部アンダルシアの広大なオリーブ農園で栽培されたオリーブの実を使用。化学溶剤を使わず、30℃以下で低温圧搾したエクストラバージンオリーブオイルです。
-
1,026円(税76円)「生命の木」と呼ばれるココナッツ。加熱に強く、健康志向の方に人気のバージンココナッツオイル。
-
410円(税30円)国内産小麦粉、国内産玉ねぎを使用し、直火の釜で丹念に焼き上げたコクのあるシチュールゥです。
-
1,080円(税80円)☆ココナッツは世界中で絶賛されているミラクルフードです。 ☆黄色い花の花蜜を煮詰めてたものがココヤシシュガー(無精製花蜜糖)です。 ☆香ばしく、やさしい甘さが特徴の砂糖で、独特の風味がお料理を引き立てます。
-
410円(税30円)北海道産特別栽培米「あやひめ」だけを粉にした、きめ細かな上新粉です。
-
345円(税25円)国内産有機大豆を香ばしく炒り上げた風味ゆたかなきな粉です。あべかわ餅、くず餅、わらび餅、おはぎ、お団子に。
-
226円(税16円)国内産の大豆を使い、大豆の芯までていねいに焙煎し、きめ細かく挽いた、香り豊かな口当たりのよいきな粉です
-
669円(税49円)鹿児島県を中心とする南九州産本葛100%です。くず湯はもちろん、ごま豆腐、お料理のとろみ付けなどにお使いください。
-
518円(税38円)鹿児島県を中心とする南九州産本葛100%です。くず湯はもちろん、ごま豆腐、お料理のとろみ付けなどにお使いください。
-
4,946円(税366円)鹿児島県を中心とする南九州産本葛100%です。くず湯はもちろん、ごま豆腐、お料理のとろみ付けなどにお使いください。
-
324円(税24円)北海道の有機じゃがいものみを原料に、伝統製法(さらし澱粉製法)にこだわって作りました。遺伝子組換え原料は一切使用しておりません。
-
162円(税12円)国内産裸麦をじっくり焙煎したはったい粉(むぎこがし)です。砂糖や塩を加えてそのまま、またはお湯で練ってお召し上がりください。
-
583円(税43円)れんこん湯が手軽に食せる便利な逸品です。家庭でできる手当て法の一つ“れんこん湯”が簡単に作れます。
-
432円(税32円)イタリア・シチリア島で有機栽培されたデュラム小麦セモリナを100%使用し小麦本来の味や風味を保つため低温でじっくり乾燥させる昔ながらの製法で作られています。クセのない風味とモチモチとした食感があらゆるソースによく合います。
-
626円(税46円)イタリア・シチリア島で有機栽培されたデュラム小麦セモリナを100%使用し小麦本来の風味を保つため低温でじっくり乾燥させる昔ながらの製法で作られています。ソースにもよくからみ、サラダやスープなどにも使いやすい、プレーン、トマト、ほうれん草のカラフルな3色パスタで
-
432円(税32円)イタリア・シチリア島で有機栽培されたデュラム小麦セモリナを100%使用し小麦本来の風味を保つため低温でじっくり乾燥させる昔ながらの製法で作られています。表面に溝があるため、ソースにからみやすくなっています。 サラダやスープなどにもおすすめです。
-
626円(税46円)有機栽培の生姜を粉末にしました。手当て法用だけでなく、薬味としてもご利用いただけます。
-
2,570円(税190円)手当て法「生姜シップ」が、手軽にできるティーパック入りの生姜粉末の徳用サイズです。
-
1,749円(税129円)☆ほのかな甘みと苦みのバランスがよく、まろやかですっきりした味わい。 クセのないさっぱりとしたあと口なので、食事やのどが渇いた時などにピッタリのお茶です。
-
453円(税33円)ココナッツの胚乳をすりおろし、水と煮込んで裏ごししたココナッツミルクとも呼ばれる甘い乳状のクリームです。
-
540円(税40円)小麦粉や食塩をまったく使用せずにつくった、北海道産そば粉100%のおそばです。
-
463円(税34円)食塩をまったく使用せずにつくった、北海道産そば粉80%と国産小麦粉20%を使用したおそばです。
-
507円(税37円)みえぎょれんとタイアップして生産から流通・加工までしっかり確認できる三重県産限定の海苔です。おにぎりやご飯のお供に…。
-
486円(税36円)みえぎょれんとタイアップして生産から流通・加工までしっかり確認できる三重県産限定の海苔です。お寿司やご飯のお供に…。
-
712円(税52円)毎年、一万羽の鶴が飛来する鹿児島県出水市の干潟。この湾の海で酸処理をしないで大切に育てられた海苔を使用した味付のりです。